【40代のパート就活】主婦向けパートの面接で実際に受けた質問まとめ

いくつかパートの面接をして驚いたのが、主婦パートの面接でも正社員の面接と変わらない内容の質問をされたこです。

これは、大手企業の面接で顕著な傾向でした。

マニュアル通りにことが進むので対策はしやすいですが、週2のパートなのにそんなことまで聞かれるの…?と、準備不足で挑んでしまったときは、大変戸惑ったものです。

私、新卒の面接に来たんだろうか?と思ったほど笑

ぶっちゃけた話、田舎のバイト感覚でいた私は、自己紹介とか長所短所、強みだのなんだのまとめてあるサイトを目にしつつも、実際そんな質問をされるのって、正社員の面接だけの話だよね!って思ってたんですよね。
都市伝説感覚、まさに、他人事でした。

でも、実際にパートの面接でも社員かな?って思うくらいの質問を受けました。

世間知らずなのか、調査不足なのかはわかりません。
実際、田舎の友達に伝えたら口を揃えて「そんなパートの面接、受けたことないわ笑」ってびっくりしてましたしね…。

回答内容は長文である必要はなく、どちらかというと端的にまとめたほうが好印象です。
なぜなら、面接は業務の合間をぬって対応していただくものなので、短時間かつまとまっていると面接する側も助かるからです。

では、次から私が実際に受けた質問をまとめていきます。

執筆者:山口 海(やまぐち うみ)
お金は使うのも貯めるのも好き。ガジェットもゲームも好き。
◼︎保有資格/ファイナンシャルプランナー3級・整理収納アドバイザー1級
BlueSky:@umi-log.bsky.social

目次

自己紹介をしてください

自己紹介を突然振られると、思いの外びびって頭の中が真っ白になるもの。
というか、どんな質問よりも、私個人として自己紹介がいちばん困りました。

これは、履歴書の志望動機・自己PR欄に記載した内容を覚えておくと良いです。

その際、名前から始まり、志望動機・自己PRを述べるようにします。
自己PRも、あまり業務からかけ離れたものよりも、業務に繋げやすいものが望ましいと思います。

自身の強み・弱み(長所・短所)は?

王道な質問すぎて逆に聞かれないんじゃね?なんて余裕をぶっこいていたら、痛い目にあうかも。
質問を受けた際は、長所と短所あわせて済ませられる回答だと良いかも。

たとえば、長所が「明るくてポジティブ」だとすると、短所は場合によってはそれが短所になり、「無神経・能天気」に受け止められることがある、といった感じ。

そして、短所は具体的にどのような対応をしているのかも一緒に回答すると好印象になるんじゃないかなーと思います。

業務を行う上で大切にしてきたことは何?

これはハッとさせられる質問でした。

私は初めてバイトをしたときから、ずっとスピードを重視していました。
そこからは、スピードと丁寧さを両立させるにはどうするか?ということをよく考えていたのですが、そのことを大切にしてきたこととして伝えました。

大切にしてきたこと、重視してきたこと、あるいは注意を払ってきたこと、心がけてきたことでも良いと思います。

おそらく、これまで仕事に就いたことがあれば、何かしら意識して仕事をしてますよね。
ブランクがある場合、この回答でつまづくかもしれないので、就業していたときを思い出して考えておくと良いと思いますよ!

成功・失敗体験をそれぞれ教えてください

失敗体験は比較的覚えているので答えやすい質問でした。
問題は、成功体験。
成功体験ってなんや?って思っちゃいますよね。

もしかしたら、いまの若い世代にはなんてことない普通の質問なのかもしれません。
ですが、ど田舎出身アラフォーの私にとっては、少し驚いた質問の1つです。

これは素直に大きな仕事を任されたときの話をするのが良いんじゃないかと思います。

伝えられるものがなければ、失敗体験とからめて、その壁をどう乗り越えたか?というエピソードまで思い出して、どのような結論になったかまでおくと、セットで回答できるんじゃないでしょうか。

趣味・ハマっていること

お見合いかな?って思った質問のひとつです。
雇用するのですからお見合いみたいなものかもしれませんが、まじで聞くんだ、なんて思いました笑

趣味がないっていう場合は、趣味はぼーっとすること、なんて答えても問題ないかと。
正直なところ、ここが採用の可否を分けるとは思えません。

最近見たアニメでおもしろかったものを話題にしたり、写真が好きとか、インターネットが好きとか、YouTubeで配信見るのが好きとか、最近は色々あるので、いくつか準備しておけば良いかと思います。

将来の展望ってありますか?

将来の展望と書くとちょっと壮大すぎますが、ようは今後身につけたい「スキル」はあるか?という内容の質問でした。

業務をする上で有利になる資格を取りたい!とか、接客を学ぶなかでお客さんとのやりとりを丁寧に進める方法を身に付けたいとか、PCスキルなどなど、業務を通して身に付けられそうなことを準備しておくと良いかもしれません。

完全にアドリブだったので、私は「コ、コミュニケーションスキルを身に付けたいです!」なんて、まるで今はコミュ障を発症しているのか?と誤解されるような回答をしてしまいました。
反省。

また思い出したら追記します!

面接を受ける側が準備しておくべきもっとも大事なこと

面接の詳細は、以下の記事にまとめていますので参考にしてみてください!

面接で出される質問は、正直、予想がつかないです。
準備していってても、まったく聞かれないことだってあります。

上記であげた質問で、果たして採用に直接繋がったものがいくつあるのかわかりません。

正直なところ、時間制パートなんだし、勤務時間と日数さえ合致すればいいじゃないか…と思うところもありますが、こちらは採用してもらう側なので準備するに越したことはありません。

採用される側にとって本当に大事なのは、勤務日数などの条件が合致するか、というところ。
そして、準備しておくのは、清潔感のある容姿と振る舞い。

パートでも就活を始めたなら、少しキレイめの服と靴を準備し、休職期間中は美容院で髪の毛を整えておきましょうね!

あとは、雇用保険や社会保険は希望するのか、103万円、130万円の壁は超えたいのか、超えたくないのか。
このあたりの質問もされますので、こちらは要望と回答をはっきりと伝えていきましょう!

住まいランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お金は使うのも貯めるのも好き。ゲームも好き。
借金200万円あったけど返済した後、結婚して30代で1200万円貯めました。
◼︎保有資格
ファイナンシャルプランナー3級、整理収納アドバイザー1級
BlueSky:@umi-log.bsky.social

目次